クレイジーなアウトドアブランドDODの初心者にもおすすめのテント4選!

突然ですが、DODというアウトドアブランドをご存じですか?
DODは、ビーズ株式会社が展開しているアウトドアブランドで、DODはクレイジーなアウトドアブランドという他のブランドには無い魅力がたくさんあるブランドです。
男女関係なく人気で、キャンプ場では必ず見るくらいの有名ブランドとなっています。
今回は、そんなDODのおすすめテントを紹介していくので最後までご覧ください!
ワンポールテントM
DODDOD(ディーオーディー) ワンポールテントM 5人用 【収納コンパクト&かんたん設営】
ワンポールテントMは、シンプルで組み立てやすいワンポールテントです。
コンパクトで軽量なのに、大きさがあるテントなので普段のキャンプは勿論、荷物が多いフェス等にもおすすめのテントです。

実際私は、友人とフェス参戦するときに何度か使っています!
形が六角形なので、高さが200cmあるので天井が高く、広さを感じる人も多いようですが個人的には外見より狭く感じます。
公式では、5人用テントとのことですがローコットを置いて2人でちょうどいい大きさなので、正直5人は難しいです。
また、前室は狭く靴を置いたらいっぱいになるくらいなので、ほぼ無いと考えてもいいと思います。
デメリットが悪目立ちしていますが、1~2人で使えば何も問題ないので、少人数のキャンプにおすすめのテントです。
- 耐水性:2,000mm
- タイプ:ワンポール型
- 収納サイズ:(W58㎝xD18㎝xH18㎝)
- 設営時:(フライW370cmxD325cmxH200cm・インナーW330cmxD290cmxH200cm)
- 重量: 4.5Kg
- 定員:1~3人
- 料金:16,215円
ライダーズワンポールテント
DODDOD(ディーオーディー) ライダーズワンポールテント 【ツーリング仕様】2ルーム 1人用
ライダーズワンポールテントは、広い前室の付いたツーリングにぴったりのテントです。

私が使った中でおそらく、前室の広さ№1のテントです。
前室には、テーブルと椅子を置いてもまだ余裕があるくらいの広さで、高さもあるので小柄な私は前室で立つこともできました。
テントの中で立てると着替えや設営撤収の際に楽なので、地味に嬉しいポイントです。
また、五角形のテントで、見た目的にスタイリッシュなのでかっこいいです!
- 耐水性:2,000mm
- タイプ:ワンポール型
- 収納サイズ:(W50㎝xD14㎝xH14㎝)
- 設営時:(フライW290cmxD290cmxH183cm・インナーW255cmxD133cmxH183cm)
- 重量: 2.6Kg
- 定員:1人
- 料金:16,900円
わがやのテント
DODDOD(ディーオーディー) わがやのテント 快適 簡単 ワンタッチ ポリコットン インナー UVカット T5-869-TN ベージュ (約)W280×D280×H156cm
わがやのテントは、ワンタッチで簡単に設営をすることができるテントです。
傘のように開くことで簡単に設営ができ、フライシートもバックルで取り付けるだけなので初心者でも5分あれば設営できると思います。
また、使い方次第でテントスタイルを変えることができ、通常のテントは勿論、カンガルースタイル・デイキャンスタイルと様々な面を持っているので、1つあると何かと便利なテントです。
前室はほとんどありませんが、インナーは広く1人寝て荷物を置けるスペースがあります。
デイキャンなどで座って過ごすなら3人くらいは余裕で入れる広さになっています。
形もコロンとしていて可愛いので、これからキャンプを始めようとしている女性に是非おすすめしたいテントです!
- 耐水性:3,000mm
- タイプ:ワンタッチテント型
- 収納サイズ:(W90㎝xD26㎝xH26㎝)
- 設営時:(フライW280cmxD280cmxH156cm・インナーW275cmxD205cmxH142cm)
- 重量: 10.5Kg
- 定員:1~4人
- 料金:38,500円
ワンタッチテント
DODワンタッチテント ゆったり使える 2人用 紐を引くだけ 簡単設営
ワンタッチテントは、その名の通りワンタッチで設営をすることができるテントです。
わがやのテントと同じように傘を開くようにロープを引くだけなので、3分もかからずに設営することができますよ。
また、シングルウォールなのでフライシートを取り付ける難しい工程もないので、初心者におすすめのテントとなっています。
このテントだけでも利用することができますが、カンガルースタイルやタープと組み合わせたりと工夫をすることができるので1つあると様々なスタイルで楽しめるテントです!
値段的にもスペック的にもおすすめのテントと言えます。
- 耐水性:1,500mm
- タイプ:ワンタッチテント型
- 収納サイズ:(W70㎝xD19㎝xH19㎝)
- 設営時:(フライW230cmxD150cmxH117cm・インナーW145cmxD145cmxH105cm)
- 重量: 3Kg
- 定員:1人
- 料金:9,126円
まとめ
いかがでしたか?
今回は、DODのおすすめのテントを紹介していきました。
皆さんの気になるテントはありましたか?
DODのギアは、どんなスタイルにも合うようなシンプルで機能性の高いものが多いので、どんな人でも使いやすいと思います。
今回紹介したのはどれも初心者にもおすすめできるテントなので、テント選びの参考にしてくださいね!