【徹底比較】おすすめのプロテインバー15選
お昼休み、休憩時間や休日のおやつ時間甘いの食べたくなりますよね。私はチョコやクッキー、ポテトチップスを食べていました。
今思えば 体に悪い。体重増えちゃって、そんなある時YouTubeでダイエット動画を見始めたんです。
ダンスとか音に乗って体を動かすのが好きなので必死こいて頑張っていたんですが・・。
動画を見続けているとタンパク質というワードに出会うんですよね。
- 筋肉脂肪燃焼に働く
- 筋肉を作るのはタンパク質
- 基礎代謝をあげるのは筋肉
ダイエット=安易に食事量を減らすことで糖質を抑えて→筋肉から体はエネルギーを消費しようとする→筋肉量も減ってしまう→基礎代謝量が減る。⇨リバウンドへ。という悪循環に陥るということを知りました。
タンパク質の摂取みなさん考えてお食事していますか?
- 15〜17歳は 65g
- 18歳以上は 60g
ダイエットをするうちにタンパク質という栄養がいかに大事かを知りました。それと同時に今の食事を見直すと
炭水化物はすぐ取れるけれど、タンパク質ってなかなか頑張らないと摂取困難であることも知りました。
いつものおやつを少し変えて美味しくタンパク質をゲット
かといって糖質は抑えたい・・だけどおやつをやめるのもストレスにつながります。そんな時に、プロテインバーで置き換えするとストレスなく毎日過ごすことができました。
売れ筋No1のプロテインバー 「inバー」
ウイダーウイダー inバー プロテイン グラノーラ (12本入×1箱) フルーツの入ったザクザク食感グラノーラ 高タンパク10g 低脂肪
値段:165円/1本
エネルギー 106kcal
たんぱく質 10.5g
脂質 0.7g
炭水化物 14.4g
圧倒的に低カロリーなところが嬉しいです♪
ウイダー【Amazon.co.jp 限定】inバー プロテイン グラノーラ チョコアーモンド (14本入×1箱) チョコ染み込むグラノーラタイプ 高タンパク10g 糖質40%オフ Eルチン配合
値段:141円/1本
エネルギー 135kcal
たんぱく質 10.5g
脂質 5.3g
炭水化物 13.3g
Eルチン配合→タンパク質の働きをアップしてくれる頼もしい存在です。
カロリー低めだけど美味しい王道の【一本満足バー】
アサヒグループ食品1本満足バー プロテインチョコ 36本
値段:136円/1本
エネルギー 183kcal
たんぱく質 15 g
脂質 8.5 g
炭水化物 12.1g
糖質 11g
アサヒグループ食品1本満足バー プロテインヨーグルト 36本
値段:133円/1本
エネルギー 182kcal
たんぱく質 15g
脂質 9.0g
炭水化物 10.65g
糖質 10g
アサヒグループ食品1本満足バー プロテインストロベリー 36本
値段:125円/1本
エネルギー 185kcal
たんぱく質 15g
脂質 8.8g
炭水化物 11.65g
糖質 11g
アサヒグループ食品ア 1本満足バー プロテインシリーズ 5種 14本 2週間セット【オリジナルケース】
味がいろいろ入っていて満足えられそう。
注意)ベイクドバナナとベイクドチーズはカロリー値 高めです 下記参照
(プロテインラン ベイクドバナナ味)
値段:162円/1本
エネルギー 235kcal
たんぱく質 10~13g
脂質 16g
炭水化物 11.5 g
糖質 11g
(プロテインラン ベイクドチーズ味)
エネルギー 238kcal
たんぱく質 10~13g
脂質 17g
炭水化物 10g
糖質 9.5g
なのでいつも以上にダイエットやHIITを頑張るときにいいかもしれません♪
満足感の得られるBSNのプロテインバー タンパク質量も満足
BSNBSN タンパク質さわやかなバーsyntha-6、低糖ホエイプロテインバー、蛋白質の20グラム クリスプバー12カウント ピーナッツバタークランチ
値段:287.5円/1本
エネルギー 230kcal
タンパク質 20g
脂質 7g
糖質 23g
BSNBSN Syntha-6 プロテインバー トフィープレッツェル 12 Bar
値段:214.9円/1本
エネルギー 240kcal
タンパク質 20g
脂質 7g
糖質 24g
一本満足バーでもそうでしたが、同じブランドさんは味によってそんなに栄養素は変わらないですね。
BSNさんは他にも「チョコレートクランチ」「バニラマシュマロ」「モカ」「スモアーズ」「ストロベリークランチ」「ミントチョコ
レート」があり、種類が豊富。
なんといってもプロテインが20gも取れて満足感があるところが良いですよね。
プロテインの種類に注目
BSNさんはホエイプロテイン、一本満足バーはソイとホエイの両方が含まれます。ん〜・・何が違うんでしょうか。
- 水溶性で吸収が早い(ヨーグルトのうわずみ)
- タンパク質の吸収速度がスムーズで体を動かした直後に摂取するのがおすすめ。
- デメリット価格が高い
- 摂取後は5、6時間で吸収される。吸収速度がゆっくり。
- 腹持ちがいいのでダイエットにおすすめ。
- イソフラボンの効果が期待でき肌の張りや女性らしいプロポーションが期待できる。
- 不溶性で固まりやすく吸収速度がゆっくり。
- 間食や入眠前にゆっくりとした吸収を期待して摂取するのがおすすめ。
- 満足が得られやすい。。
ダイエットといえば ライザップ! ライザッププロテインバー
ソイタンパク質が取れる女性に嬉しいサポートバーになります。カロリーはやや抑えめで、まずまずのタンパク質量。値段はちょっとお高めかな。
ライザップRIZAP 5Diet サポートバー チョコレート味 12本入×1箱RIZAP 5Diet
値段:売り切れ中にて不明
エネルギー 144kcal
たんぱく質 10.1g
脂質 8.0g
炭水化物 9.1g
糖質 8.3g
ライザップRIZAP 5Diet サポートバー ホワイトチョコレート味 12本入×1箱RIZAP 5Diet サポートバー ホワイトチョコレート味 12本入×1箱
値段:売り切れ中にて不明
エネルギー 153kcal
たんぱく質 9.7g
脂質 10.0g
炭水化物 7.7g
糖質 7.4g
ライザップRIZAP 5Diet サポートバー ストロベリー味 12本入×1箱
値段:194.4円/1本
エネルギー 150kcal
たんぱく質 9.5g
脂質 9.8g
炭水化物 7.7g
糖質 7.4g
海外からの高評価も多数なプロテインバー
ピーナッツバターなどヌガー系が人気のようです。腹持ちは良さそうですが、日本みたいに栄養表示がわかりにくいのが難点でした。
プロテインはしっかり入っていそうですが糖質・トータルエネルギー量は・・・。
Pure ProteinHigh Protein Bar Variety -18/1.76 oz. プロテイン バー 20g Protein バラエティパック 18本 [海外直送品]
スニッカーズのような甘さがあり、甘党の方には抜群に満足感が得られそうです。
値段:166.6円/1本
エネルギー 200kcal
タンパク質 20g
糖質 2g
クエストニュートリション(Quest Nutrition)ピーナッツバターブラウニースマッシュプロテインバー、ハイプロテイン、低炭水化物、グルテンフリー、大豆フリー、ケトフレンドリー、12カウント スマッシュバー
値段:275円/1本
エネルギー ?kcal
タンパク質 20g
糖質 2g(6gネットの炭水化物)
栄養を考えたら一番おすすめのプロテインバー
ホエイプロテイン+ガゼインプロテインが入っており、いいとこ取り。値段がお高めなのは先ほど記述したようにホエイだとどうしても高めになりますね。
DNSバーエックス抹茶風味 45g×12本入り カゼインプロテイン ホエイプロテイン
値段:316円/1本
抹茶風味ってあまり他にはないのでいいですよね。
DNSバーエックス チョコレート風味 45g×12本入り
値段:319円/1本
15種類のビタミン・ミネラル
エネルギー 214kcal
たんぱく質 15.6g
脂質 9.3g
炭水化物 17.1g
- ホエイには必須アミノ酸のバリン・ロイシン・イソロイシンが多く含まれる。早く吸収(2時間程度)
- ガゼインはカルシウムを大量に含んだタンパク質でゆっくり吸収。(8時間程度)
- 2つを合わせることでメリットを組み合わせて、少しでも早く栄養補給をしつつ、体の中で時間をかけてタンパク質をじっくりと吸収できる。
プロテインバーたくさんありますが、栄養素を見ながら選ぼう
ここまで長かったですね。次は飲む方のプロテインも紹介したいと思います。
栄養もタンパクやカロリーだけでなく、アミノ酸やビタミンで筋肉疲労回復、Eルチン配合でプロテインをサポートする等色々ありました。ご自身の普段の生活にあったものをチョイスしてみてください。
ダイエットを始めたばかりの方一緒に頑張りましょう。
ストレスを溜めないで、普段のおやつを代用しながら頑張れるといいですね。