Amazonでお買い物する際のお助け支援サイト

検索

デザインは勿論!コスパもいいブランド!『LOGOS』の2022年新作春夏アイテム5選紹介!

著者:
投稿日:

以前2022年春の新作ギア紹介したのを覚えていますか?


今まで、CAPTAIN STAG・Coleman・CHUMSの2022年新作キャンプギア・アイテムを紹介していきました。


今回は、ファミリー層や女性に人気のブランドであるLOGOSの新作キャンプギア・アイテムを紹介していこうと思います!


個人的にも欲しいものばかりなのですが、最後まで見て行ってくださいね。

キャンバスツールBOX

キャンバスツールBOXは、帆布製の頑丈なツールBOXです。


キャンプでは、小さな小物のものが多いのでこのようなBOXがあるとまとめられるので、便利なんですよ!


頑丈な帆布生地を使っているので、飛び火の近くに置いても燃えにくく、ペグやナイフを入れても穴が開くことはありません。


ハンドルが付いているので、家でのギア収納に使って、そのまま外へ持って行くことができます。


見た目もシンプルなので、サイトを邪魔せず置いておくことができるのもいいですね!

キャンバスツールBOX
  • サイズ:(W26.5cmxD16cm×H18.5cm)
  • 素材:‎綿
  • 重量: 410g
  • 料金:3,900円

レイリー・ホーロー

レイリー・ホーローは、直火使用OKのホーローマグです。

kemuri

レイリーは、フィンランド語でキャンプという意味だそうですよ!

私は、このシンプルで可愛らしい見た目に一目ぼれをして購入しました!


ホーロー製は、直火OKなので少量のスープ等を作るのにいいので、1つあるとかなり便利なアイテムとなっています。


耐熱性・耐久性に強いので、匂いも付きにくいのが特徴です。

レイリー・ホーロー
  • サイズ:(W10cmxD13.5cm×H9cm)
  • 素材:‎スチール
  • 容量:550ml
  • 重量: 200g
  • 料金:2,380円

LAND BBQスパイス

LAND BBQスパイスは、化学調味料不使用のテリヤキ風スパイスです。


アウトドアの為に開発されたスパイスって、基本的に美味しいので新商品が出たら買うようにしています。


子供~大人まで幅広く好まれる味で、絶妙な甘さに仕上げた新感覚のテリヤキ風とのことなので、ステーキは勿論、キャンプでバーガーなどを作ってみるのも楽しそうですよね!


肉や魚・ポテト・バゲットにも合うので、これ1つあれば調味料は困らなさそうです。

LAND BBQスパイス
  • サイズ:(W4cmxD4cm×H8cm)
  • 内容量:85g
  • 重量: 200g
  • 料金:980円

ソフトエアクッション

ソフトエアクッションは、やわらか&ソフトなエアまくらです。


まくら!?なんて思う人もいらっしゃると思います。


確かに荷物にはなりますが、枕がないと寝られないという人も多く、私もその1人なので、必ずキャンプの時は持って行くんです!


数回吹きこめば膨らみ、吹き込んだ空気が出てこない逆止弁構造を採用しているので簡単に使うことができます。


最大の特徴としては、手のひらサイズの極小収納で、コンパクトになるため気軽に持って行くことができるんです。


こんなにコンパクトになるエアまくらで、この値段はかなり安いと思いますよ!

ソフトエアクッション
  • 収納サイズ:(W45cmxD30.5cm×H10.5cm)
  • 展開サイズ:(W6cmxD6cm×H9.5cm)
  • 重量: 105g
  • 料金:2,480円

アドポーチ S

アドポーチ Sは、Loopaddシリーズに着脱させることができるポーチです。


Loopaddシリーズには、キャリーやクーラー・ポーチ・ボックスと様々なものがあり、男女関わらず人気のシリーズとなっています。


大きさは、LOGOS メスキットが入る大きさで細々したアイテムの収納をすることができるんです。


シリーズで持っていれば、統一感が出ておしゃれに見えますし、個々で持っていてもどんなサイトにも馴染んでくれるカーキなので男女関係なく使うことができそうですね。

アドポーチ S
  • サイズ:(W18cmxD8cm×H12cm)
  • 素材:ポリエステル
  • 重量: 110g
  • 料金:2,091円
-----୨୧-----୨୧-----୨୧-----‎

まとめ

いかがでしょうか?


今回は、LOGOSの2022年春夏新作アイテムを紹介していきました。


値段的にも手が届きやすいので、キャンプ初心者でもハードルは低く、ファミキャンは勿論ソロキャンパーにも人気のブランドなので、知らなかったという人は是非見てみてくださいね!

著者プロフィール
kemuri