Amazonでお買い物する際のお助け支援サイト

検索

扇風機の選び方を徹底解説!おすすめの扇風機6選。

著者:
投稿日:

クーラーをつけるには早いけど、湿気でジメジメ暑い季節になると大活躍するのが扇風機。涼しい風を送ってくれるので、夜間も快適に眠ることができます。


これからの季節は必須の家電の一つになりますので、本格的に暑くなる前に、是非準備をしておいてくださいね。


今回は、用途別に扇風機の選び方、またサーキュレーターとの違いも併せて解説します。


扇風機の選び方

扇風機の種類も様々なので、どんな性能なのか、何が必要なのか迷いますよね。


購入する際に参考になるように、用途・設置場所・シチュエーション別で選び方を解説します。


広い部屋

リビングやダイニングなど、人の集まりやすい広い部屋では、広範囲にまんべんなく風がいきわたるように、据え置き型で首振り可能なモデルを選びましょう。


リモコン式のモデルだと、離れた場所からでも風量調節や風向きの方向を変えることができるのが便利です。ほとんどの据え置き型の扇風機はポールの長さを調節が可能で、風を送る方向も自由自在に変更できるので、置く場所によって変更しましょう。


脱衣所

銭湯に行った時に良く見かけるのが、壁掛け型の扇風機。上から送られる風が火照った身体に丁度良い具合にあたって気持良いですよね。濡れた髪も乾きやすく、ドライヤー時にかいてしまう汗も軽減できますよ。


一般的に家庭の脱衣所は狭いので、据え置き型よりも壁掛け型の方が、場所もとらないので、快適に使用できます。


また、部屋と違い閉め切って使用する空間なので、夏場は熱中症対策のためにも熱をこもらせないように、扇風機を回して温度調整をしましょう。


子ども部屋

子ども部屋には安全面を第一にして、羽のないタイプの小型で軽量な扇風機を選びましょう。


好奇心旺盛の子どもは扇風機の回る羽に興味津々で触ろうとしてしまうので、指を入れないようにカバーをしていても、どうしても心配になりますよね。それに加えて、もし扇風機が倒れてしまったとしても、軽くてコンパクトなものなら、事故を起こす可能性も低くなります。


他のモデルに比べるとややお値段は高くなりますが、静音仕様や空気清浄機機能も搭載していたりと、機能面でも優れているモデルが多いのが特徴です。


屋外

屋外の暑いときに便利なのが、ハンディファンやネッククーラーモデル。暑い夏には、電車内や公園などでも使用している人を多くみかけますよね。


バッテリーが長続きし、1日中安心して使えるUSB充電式モデルが人気です。


使用時の注意点は、外の暖かい風をハンディファンで送り続けると、逆に暑くなってしまう可能性があるので、長時間身体に当て続けることは避けましょう。


また、屋外では、保冷剤などのひんやりグッズと共に使用することをおすすめします。


サーキュレーターとの違いは?

扇風機選びで気をつけるべきポイントの一つが、サーキュレーターとの違いを知っておくことです。


そもそも、サーキュレーターと扇風機では、使う目的が異なります。

  • 扇風機=風で涼むため
  • サーキュレーター=空気を循環させるため

構造や性能にも違いがあり、


扇風機には、比較的大きいファンが複数枚備わっており広い範囲に送風できるので、暑い時に涼むために作られています。


比べてサーキュレーターは、小さめのファンを搭載しており、直線的な風を送れることが特徴。空気を循環させれるので、部屋の温度を均一に保つことができます。


家庭では扇風機が主流でしたが、最近では、サーキュレーターとエアコンとの併用で節電効果もあり、多くの家庭でも扇風機に加えて、サーキュレーターが使用されるようになりましたよね。


おすすめの扇風機6選

DCモーター搭載で、9段階の細やかな風量設定ができるので、身体に優しい風を送ることができます。風量が最弱の設定の時は、就寝時にも最適な静音モード仕様に。


従来のACモーターに比べて、DCモーターは羽根の回転を幅広く設定できるので、小さな風を効率よく起こすことが可能です。消費電力も少なくて済み、節電にもつながります。


便利なリモコン式なので、電源・風量・切タイマー・首振りの設定が遠隔で可能に。部屋でくつろいだ体制のまま快適に使用できます。

商品特徴
  • 電気代1日たったの3.5円
  • かんたんリモコン操作
  • 入り/切りのWタイマー搭載

本格的な静音扇風機。新型の高性能なモーターを採用しており、空気と電機と扇の葉の間の摩擦を低減し、騒音を大幅に低減。本格的な静音扇風機を実現しています。


理想的な室内環境と睡眠を作れるので、敏感な人や睡眠が浅い人にも最適です。


下部に240ml容量の水タンクが設置されており、ミスト噴射によりさらに涼しさを実感。1回の満タンの水入れで4時間の保湿効果があります。

商品特徴
  • 加湿器機能搭載
  • リモコン
  • 常夜灯機能

ダイソンのエアマルチプライアーは、ダイソン独自のテクノロジーを使用した新しいタイプの扇風機で、羽根がなく、スムーズで心地よい風を生み出します。


吸い込んだ空気の約15倍もの風を作り出すことで、涼やかな空間を作ることができます。


羽根がついていないので、安全で掃除が楽々に。風量調節、角度調節も無段階で滑らかに微調節が可能です。


一般的な市販の扇風機よりも40%の省エネ効果が期待できます。静音仕様で、子ども部屋や夜間の使用に最適。

商品特徴
  • 軽量
  • 静音
  • 省エネ

高い位置と角度から送風することで、熱気をこもらせずに空気を循環させたり、喚起に優れた壁掛けタイプの扇風機。壁面に設置して、限られたスペースを有効活用できます。


金具とねじで簡単に壁に取り付けることが可能です。4段階の風量調節もリモコンで簡単に切り替えができます。

商品特徴
  • タイマー
  • 簡単設置
  • 角度調節

半導体急速冷却技術を採用しているので、体感温度を9~12℃下げることができ、心地よい涼しさを体感できるハンディファン。猛暑の外出時の必携アイテムに。


指が入る隙間もないので、子供や高齢者でも安心して使用できます。静音設計なので、周りに人がいても邪魔にならず、超軽量で持ち運びにも便利。


熱中症や酸欠のリスクもある夏のマスク生活に最適で、頸部や頬に当てると、口元の温度が下がり呼吸しやすく快適に過ごせます。氷マークを押すと中央の金属部に水滴が付き、冷たくなります。

商品特徴
  • 急速冷却技術採用
  • コンパクト・軽量設計
  • 静音仕様

顔周りの空気を循環させ、マスク着用時の蒸れ、汗、乾燥などを解消してくれるネッククーラータイプの扇風機。


非対称な斜めブレイドが髪の毛の巻き込みを防止します。シチュエーションに合わせて、形状を変えたり、長さを調節できます。


ハンズフリーなので、キャンプやアウトドア、ジョギングなどのフィットネスにも最適。

商品特徴
  • 大容量バッテリー
  • 6段階風量調節可能
  • フル充電で最大16時間稼働

まとめ

扇風機の選び方は、用途やシチュエーション別に最適なものを選びましょう。


  • 子ども部屋は安全第一に
  • リビングでは広範囲に風が均等にいきわたるように
  • ハンディファンは長時間の使用を控える

maiko

今回解説した選び方やおすすめの扇風機を是非参考にしてみてくださいね。

著者プロフィール
maiko

30代ママです。10年ほどファッション&美容に携わる仕事をしていました。 現在は上記の経験を活かして、Webメディアで主にオシャレや美容の情報を 発信するライターとして活動中。 主婦、ママとして家事に役立つ情報の発信もしています。