Amazonでお買い物する際のお助け支援サイト

検索

ワイヤレスイヤホンのおすすめ5選。ストレスフリーで快適に音楽を楽しもう!

著者:
投稿日:

最近街中や電車の中でも、ワイヤレスイヤホンを使用している人を多く見かけるようになりましたよね。従来の有線イヤホンに比べて、日常やスポーツのシーンでも手軽で便利な使い心地が人気です。


製品やブランドによって機能やデザインも豊富なので、初めて購入する時はどれが良いのか、何が自分に合うのか迷ってしまいますよね。


今回の記事では、ワイヤレスイヤホンを使用するメリットと、機能やデザイン性に優れた、おすすめのワイヤレスイヤホンをご紹介します。

ワイヤレスイヤホンを使うメリット

  • 有線のわずらわしさが一切ない
  • 鞄の中で絡まる心配なし
  • ジョギング中も邪魔にならない


私自身、最近まで、iPhone付属の純正優先イヤホンを使用していたのですが、鞄に入れておくとコードが絡まって、ほどくのに無駄に時間がかかってしまうことに結構ストレスを感じていました。


先日は外出する際に部屋でコートを着て、コートのポケットに有線イヤホンをセットしたスマホを入れ耳に装着して、準備万端で出かけようとしたときに、コードがドアノブにひっかかって引っ張られて、耳が痛くなりました。(これは、不注意なので自業自得ですが・・・)


でも、ワイヤレスイヤホンに変えてからは、そんな今までのめんどくささやストレスから全て解放されました。Bluetoothでペアリングして接続するだけで良いので、操作も楽々。スマホと連動できて、製品によっては通話も可能なのですごく快適で便利です。

おすすめのワイヤレスイヤホン&ヘッドホン5選

iPhoneユーザーにとって嬉しい機能満載の「Air Pods pro」。外部の音が聞こえるアクティブノイズキャンセリング機能搭載。周囲で今何が起きてるのか把握しながらも、余計なノイズを除去してくれるので、好きな音楽を楽しめます。


3つのサイズから自分に合ったイヤーチップを選ぶことで、装着感が快適に。

maiko

私もiPhoneユーザーなので、こちらを購入しました。外の音を感知しながらも、快適に音楽が聞こえるアクティブノイズキャンセリング機能には感動です。Wireless Charging Caseにコンパクトに収納できて、すぐに充電できるのも嬉しいですね。

SONYの最高峰のハイレゾ音源をコンパクトに持ち運べるので、どこでも楽しめます。更に、業界最高峰のノイズキャンセリングで、音圧倒的な静寂を感じることができ、音源に集中して聴きこむことができます。イヤホンを外すと自動的に音楽を停止できる装着検出機能搭載。


5分の充電で60分聞き続けることができる、ハイスピード&ハイパワー充電が可能。更に、Qi充電対応なので、置くだけ充電ができるワイヤレス充電に対応しています。

maiko

雨や汗に強いので、スポーツシーンや突然の悪天候に遭遇しても安心ですね。


タッチ&トーク機能で、ワンタッチで音楽の音量を下げることができるので、イヤホンを外すことなく通話が可能。100段階もの音量調整ができるので、本格的なオーディオと同じように音楽を楽しむことができます。生活防水仕様で、汗をかくスポーツシーンも安心。

軽量・コンパクト設計で、日常のお供に最適のワイヤレスイヤホンです。アジア人をターゲットに設計したイヤホンのデザインが快適な装着感を生み出します。


Type-C充電対応なので、急速充電可能。出張で、新幹線などでの長時間の移動時でも、急速に充電が完了するので電池切れの恐れがありません。

maiko

音楽機器専門の有名メーカーに比べると音質は下がりますが、快適な装着感やハンズフリー通話機能搭載なので、やコスパ最強なので、普段使いや初めてのワイアレスイヤホンで高額なものを買うのに抵抗がある方に最適です。

このワイヤレスイヤホンは、充電ケースから出すと自動的に電源がONになり、逆にケースにしまうと電源OFFになる便利な優れものです。簡単・便利で初めてワイヤレスイヤホン使う方にとって、とてもわかりやすくストレスフリーな商品。お手頃な価格帯&ノイズキャンセリング機能もしっかりしているので、通話時の外部の雑音を拾いにくいのも嬉しいポイントです。

まとめ

ワイヤレスイヤホンは、低価格のものから高価格で高品質なものまで、沢山の種類があります。デザインはスタイリッシュで軽量&コンパクトなものが多いので、通勤や通学や日常シーンに最適。


あなたの目的やニーズに合わせて選ぶようにしてくださいね。


今回の記事がワイヤレスイヤホン選びの参考になれば幸いです。

著者プロフィール
maiko

30代ママです。10年ほどファッション&美容に携わる仕事をしていました。 現在は上記の経験を活かして、Webメディアで主にオシャレや美容の情報を 発信するライターとして活動中。 主婦、ママとして家事に役立つ情報の発信もしています。